スープダイエットの効果は?本当に痩せるのか?
スープダイエットは一般的に短期的な食事計画で、手っ取り早く体重を減らすのに用いられます。
スープ食をベースにしたダイエットがいくつかありますが、食事中にスープしか食べない人も限られた食品ではありますが、スープと組み合わせて食事を組み立てる人もいます。
スープダイエットは早く痩せるという考え方なので、このダイエットのほとんどは5~10日しか実施しません。
この記事では、スープダイエットの賛否両論、そしてスープダイエットがダイエットに有効かどうかについて考えてみましょう。
1.スープ食の種類
スープダイエットにはさまざまな種類があり、その中でも人気の高いものを以下に挙げる。
現在、これらの特定の食事の有効性に関する研究が行われていないことを覚えておいてください。
1-1豆スープダイエット
最も人気のある豆スープダイエットの一つは、「死なない方法:病気を予防し、科学的に証明された食品の発見」の著者であるマイケル·グレガーさんによるものです。
そのダイエットは、1日に2回までグレガー博士の野菜・豆スープを食べることです。
スープに加えて、全粒穀物、果物、野菜など、植物性油分を含まない食品も摂取できます。
カロリー制限は特にありませんが、より大きな減量効果を得るために、ドライフルーツやナッツなどのカロリー密度の高い食品の摂取を制限することを推奨しています。
このダイエットの推進派は、最初の1週間で9~16ポンド(4~7キロ)体重が減ると主張しています。
1-2チキンスープダイエット
チキンスープダイエットは、朝食を除く毎食にチキンスープを食べる7日間の減量ダイエットです。
朝の食事には、低カロリーの5つの選択肢から選べます。
例えば無脂肪ミルクやヨーグルト、無脂肪チーズ、全粒シリアルやパン、新鮮なフルーツなどです。
最後の1日は、チキンスープを1日かけて少量摂取することを推奨しています。
このダイエットは、スープの少量、頻繁な量を食べることで、欲求を減らし、満腹感を助長すると主張しています。
スープ自体は低カロリーで炭水化物が多く、煮汁や鶏肉、ニンニクやタマネギ、ニンジン、カブ、ブロッコリーなど、でんぷん質でない野菜が豊富です。
1-3ケトスープダイエット
ケトジェニック(ケト)とは炭水化物をほぼ取らない人々のために設計されたこのダイエットで、わずか5日間で最大10ポンド(4.5kg)の体重を減らすことができると主張しています。
一般的なケトーダイエットと同様に、スープバージョンは低炭素、高脂肪、適度なタンパク質摂取プランです。
このプログラムは、1日1200~1400カロリー、炭水化物を1日20グラムに制限し、ナッツ、乳製品、人工甘味料も制限しています。
計画では、毎日同じ朝食を、卵、バター、ベーコン、アボカドを食べることを推奨しています。
2.短期的には痩せるけど??
このスープダイエット、短期的には痩せる可能性がありますが裏を返すとリバウンドのリスクが多少あることも考えなければいけません。
食事制限でスープしか食べないダイエットは筋肉量の低下なども招きますのでまずは日頃の生活習慣を見直してみましょう。
横浜パーソナルトレーニングジムライトブラザーズ無料測定・カウンセリング実施中!