筋トレで人生も変わる!?パーソナルトレーニングを始めて起こった変化とは?
みなさん こんにちは。
寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
今日はライトブラザーズでパーソナルトレーニングを受けているお客様達の
声をお届けしたいと思います。
ライトブラザーズのお客様達は「痩せたい」、「綺麗な身体を手に入れたい」と
いった気持ちで短期集中コースにご入会される方が多いのですが
集中コース終了後、多くのお客様が身体の維持、メンテナンスとして
週に1回ペースで続けています。
長い方ですと4年以上続けておられる方もいるのですが
そんな方々からよく聞く
「パーソナルトレーニングを始めてから起きた日常での変化」を
今日はご紹介いたします。
1.体重の変化に一喜一憂しなくなった

まず一つ目は体重の変化に一喜一憂しなくなった、です。
この書き方だと語弊を招くかもしれませんが要は体重管理、食事管理が
自分自身でしっかりと行えるようになった、ということです。
ボディメイクをしていく中で、一生好きなものを食べられない!ということは
ありません。時には週末にランチやディナーを楽しんだりということも
あるかと思います。たくさん食べた日やその次の日なんかは
どうしても体重が1.5キロ近く増えてしまうこともありますが
無理せず自然な食事で増えた体重を1〜2日で戻す方法がわかるように
なります。1日から1週間あたりの食事の管理ができることによって
多少の体重変動も気にすることなく体重管理が可能となります。
2.時間管理が上手になった

パーソナルトレーニングは自分一人でやるトレーニングと違って
◯月◯日の何時、ときっかり予定として決まります。
しっかりと自分のその日の予定に組み込まれることによって
一人で鍛える時とは違って気分によって「筋トレは明日でもいいやー」と
サボることもなくなります。そしてこのように今日やるべきことと
そうでないことの優先順位の付け方、時間の管理の仕方がより厳密になって
効率よく時間を活用できるようになったとの声をよく聞きます。
3.健康に良いものを自然と手にとるようになった

これは食べ物、飲み物に関することです。パーソナルトレーニングを通じて
トレーニングだけでなく日頃の健康的な習慣、食事の管理の仕方などを
お教えします。そしてお客様自身が自分にとっての適量を踏まえた食事を
することによって身体を作った後も維持していくことが可能になります。
食べる量はもちろんのこと食べる物の質や簡単な栄養素を知ることも大切です。
例えば油でも健康にいい油とそうでない油があり、言わずもがな健康に
いい油を摂るべきです。トレーニングを通じて自分自身の身体に対して
中からも外からもしっかりと向き合えるようになるのです。
まとめ
今日はパーソナルトレーニングを通じて起こる変化について
いくつか紹介しました。トレーナーは多くの知識を持ち経験もありますので
自分ひとりでトレーニングを続けるよりよっぽど効率よく鍛えていくことが
できます。自己流で鍛えているけど合っているかわからない
続けていける自信がない、という方はぜひ一度パーソナルトレーニングを
受けてみてください!
横浜パーソナルトレーニングジム